カテゴリー別アーカイブ: お知らせ
冬の仕事はまだ続く。
冬の仕事はまだ続く。 立春が過ぎ春の兆しが感じられるようになりましたが 今のうちに片付けたい仕事が続いています。 今まで家と茶工場の間にあった茶園約400㎡を抜根して果樹や野菜を作る畑にする事になりました。 茶園のままだ … 続きを読む
NHK国際放送「ドレインスポターズ」ネット視聴できます。
5月に撮影に来ていただいたNHKWorld(NHK国際放送局)Drainspotters~マンホールから始まる旅の番組視聴がネットでできるようになりました。 ドレインスポターズin菊川 我家の新茶シーズンの一日が短い時間 … 続きを読む
NHKWorldの取材
今日はNHKWorld(NHK国際放送局)Drainspotters~マンホールから始まる旅~の取材でZ1(ゼットワン)の収穫から製茶、そしてお茶の入れ方の撮影と、私と娘のインタビューもありでナント10時間!!あっという … 続きを読む
NHK BSプレミアムニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
一年間を掛けて撮影した番組がいよいよ放送されます。 NHK BSプレミアムニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅 「アカガエルを育む棚田」3月7日(火)朝7:00~7:10 http://www.nhk.or.jp/ … 続きを読む
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。 本年も皆様に愛されるお茶作りを目指し、家族一同誠心誠意努める所存です。なにとぞ本年も倍旧のご支援のほどお願い申 … 続きを読む
祝いの福太郎
祝いの福太郎 一回目の肥料撒布が終わり 機械を洗っていると吉報が届きました。 昨年11月に一次試験、今月に入り二次試験を終えた 長女の日本茶インストラクター試験の合格通知が届いたのです。 合格率30~35%、全くお茶の知 … 続きを読む
棚田の活動忙しく・・・・・。
棚田の活動忙しく・・・・・。 秋の長雨で茶園での作業が遅れ気味! やっと天気が良くなったと思ったら棚田での活動が忙しくなって この一週間は茶園に行く時間がとっても少なくなってしまいました。 小学生の体験学習の受入れやNP … 続きを読む
お茶の郷博物館ツアーの受け入れ
今日のお客様 今日は島田市お茶の郷博物館ツアーの皆さんを迎え 世界農業遺産「静岡の茶草場農法」と棚田の生態系について お話をさせて頂きました。 約30名の皆さんは高校生から社会人まで 年齢は様々ですが皆さん熱心に聴いてい … 続きを読む
水出し茶ティーバックの季節
水出し茶ティーバックの季節 いよいよ暑くなってきました。 暑くなるとお茶の売れ筋はリーフからティーバックへと変わっていきます。 我が家のお茶もティーバックが売れ始めました。 本格的に時間を掛けても美味しいリーフのティーバ … 続きを読む
Z1ティーバック出来ました!!
Z1ティーバック出来ました!! Z1ティーバックがやっと出来ました! ティーバック加工は我家でできないため外注なのですが 加工所が混んでいて時間が掛かります。 今年のZ1ティーバックは水出し、お湯出し兼用となり ラベルも … 続きを読む