カテゴリー別アーカイブ: 未分類
新パッケージ「深蒸し棒茶」編
この度、倉沢園の全商品のパッケージが新しくなりました! 今年の4月からなので、もう手元にある方もいらっしゃいますよね! 今日は、新パッケージを紹介します。 まずは、「棒茶」です。 … 続きを読む
ダンシングきくのん!
皆さん、菊川市のゆるキャラ「きくのん」をご存知ですか? ゆるキャラグランプリ2015では、全国36位になった 菊川市のマスコットキャラクターです! そんな「きくのん」の応援ソングを茶娘の仲間と踊りました! … 続きを読む
TVの取材 続き
静岡朝日テレビ「サタハピしずおか亮のシズオカレンダー」の 取材の続きがありました。 今回は、倉沢園の工場も撮影したんですよ!   … 続きを読む
火入れをしました。
最近は、各お茶の「火入れ」をしています。 火入れをすると、乾燥をよりすすめて貯蔵性を向上させたり 「火香」という独特の香りを出すことができます。 &n … 続きを読む
TVの取材がありました!
昨日、静岡朝日テレビ「サタハピしずおか亮のシズオカレンダー」のロケで 「せんがまち」と「倉沢園」の茶畑にロンドンブーツ1号2号の亮さんがやってきました! 棚田と茶草場農法のお茶を紹介しました。 … 続きを読む
「幻のZ1」のお茶を刈る 1
今日は、皆さんおなじみの「Z1」のお茶刈りをしました。 お茶刈りの前に母が発見! … 続きを読む
今日は、八十八夜♪
立春から数えて88日目、今日は八十八夜です。 「野にも、山にも若葉がしげる」 歌の通りに、茶畑も「せんがまち」も緑に溢れています。 &n … 続きを読む
お茶刈り 真っ最中!!
倉沢園のお茶刈りも、残り半分くらいになりました! お気に入りのハートのヤッケを着て 乗用型摘採機に乗る、私 父が運転する乗用型摘採機の後 … 続きを読む
「八十八夜」ができました!
皆さま、お待たせしました! 今年も、美味しい新茶ができあがりました。   … 続きを読む