作成者別アーカイブ: お茶芽
七草粥
七草粥 今日1月7日は七草節句 一年の無病息災を願って七草粥を食べます。 セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ これぞ七草 草と言ってもスズナは蕪、スズシロは大根ですから家の菜園で採ります。 他 … 続きを読む
ホトケノザ みーつけた(^_-)
ホトケノザ みーつけた(^_-) 明日は1月7日、七草節句無病息災を願って七草粥を食べなくては!! そんな訳で散歩がてら春の七草を探して歩くと早速ホトケノザを発見(^_^)v しかも日当たりの良い場所では花を咲かせている … 続きを読む
もう少し一服しよう(^_-)
まだ正月気分で 寒い日が続き、中々仕事になりません(^_^;) まだ正月気分で子供達とノンビリしています。 今日も3時の一服は(休みなのに?)美味しいお茶で和みながら のんびりしていて、なんだかチョット贅沢な時間を楽しん … 続きを読む
元旦の散歩
散歩でメジロを見つけました。 お正月はついつい食べ過ぎてしまいます。 そこで夕飯を美味しくいただくために夫婦で散歩 棚田の中に赤い実をつけた木が一本あり メジロの団体がいたのでカメラを向けました 食事に夢中でジッとしてく … 続きを読む
2013 今年も宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
静かな元旦を迎えました。 昨年は倉沢園にとって激動の年となりました。 今年は今朝のように穏やかな年となってほしいものです。 ブログをお休みして半年以上、皆様にはご心配をお掛け致しましたが 新年を迎え新たな気持ちで書いてい … 続きを読む
ハチコ(はちく)淡竹の季節
ハチコ(はちく)淡竹の季節 今朝早くご近所の深津さんからハチコを頂きました。 (私の家には孟宗竹しかないので既に筍は採れないのです(T_T)) 一般的には淡竹(はちく)と言うようですがこの地域ではハチコと呼んでいます。 … 続きを読む
発送作業が続きます。
発送作業が続きます。 ご予約を頂いたお客様への発送が続いています。 まだ届いていないお客様ゴメンナサイ、もう少しでお届けいたします。 この時期になると柑橘類が花を咲かせます。 茶工場裏手にある柚子とシークヮーサーが同時に … 続きを読む
リンゴの実がつく頃
リンゴの実がつく頃 裏庭のリンゴがいつの間にか実をつけていました。 一番茶で忙しくしていると季節を忘れてしまっています。 1センチほどの実は少し赤みがさしてとっても可愛いです。 この時期になると一番茶の再製が済み 予約を … 続きを読む